投稿

U-18日本代表シェーファー・アヴィ幸樹の進学先、ブリュースターアカデミーとは。

イメージ
(brewsteracademy.org) アジア選手権で2位に輝き、来年のU-19世界選手権の出場権を獲得した日本代表。 その主力としてインサイドで活躍を見せたのがシェーファー・アヴィ幸樹。 インターナショナルスクールからの選出という異色の選手。 高校2年の夏にバスケットを始めたばかりでキャリアはまだ2年。 技術は未熟だが、203センチの高さと長い腕、キレのあるフットワークは今後の伸びしろを感じさせた。 インターナショナルスクールを卒業したシェーファーは今秋からアメリカの強豪校ブリュースターアカデミーみ進学する。 毎年多くの選手をNCAAの強豪大に排出する名門校で、シェーファーのD1の大学への進学の期待も高まる。

class of 2016:フレッシュマンポイントガードが歴史的にも稀にみる充実ぶり。

イメージ
(maxpreps.com) 昨季のNBAでは、カール・アンソニータウンズ、ジャヒル・オカフォー、クリスタプス・ポルジンギス等インサイドのルーキーの活躍が目立った。 今季のカレッジルーキー達を見るとPGポジションに有望な新人が揃う。 様々なタイプの傑出したPGが揃う、class of 2016。 PGの充実度は史上トップレベル。 賞レースを総なめにした高校NO1PGロンゾ・ボール、U-19アメリカ選手権でMVPを受賞したマーケル・フルツを始め、大学では1年次からの活躍が期待される。 下記に紹介するルーキーたちは全て来年のNBAドラフトでの1巡目指名が予想されている。

大学バスケはオフシーズンのワークアウト中。

イメージ
(stack.com) 練習の規定が細かく定められているNCAA。 週の練習時間やチーム練習の解禁日などその規定は多岐にわたる。 チームでの練習はシーズン開幕戦の42日前からしか許可がされていない。(今年の開幕戦は11月11日から) シーズン中もチーム練習は週20時間までと定められている。 そのため、夏の間はストレングストレーニングや個人ワークアウトに時間が割かれる。 Youtube等の動画サイトでは各大学のオフィシャルチャンネルでその様子を撮影した動画が投稿されている。

スーパースター達の高校時代

イメージ
(highschoolsports.nj.com) 最近、高校生達の試合やハイライトを見る中で、 「どんなプレーヤーが大成するのか。」 ということが気になっている。 アメリカには日本では想像すら出来ない様なハイライトプレーを見せる高校生がゴロゴロ。 一方地区予選から勝ち上がる全国大会は無く、トップ選手同士のマッチアップは公式戦では限られている。 どのプレーヤーが真に実力が上なのかということは中々測りづらい。 現在NBAで活躍する選手達は高校時代にどんなプレーを見せていたのだろうか。

ノースカロライナの大黒柱、ジョエル・ベリーⅡ

イメージ
(dailytarheel.com) ビンス・カーター、アマレ・スターダマイアー、ブランドン・ナイトと錚々たる顔ぶれが高校時代に受賞してきたフロリダ州のミスターバスケットボール。 その賞を史上唯一3年連続で受賞したプレーヤーをご存じだろうか。 そのプレーヤーはノースカロライナ大のジュニア、ジョエル・ベリーⅡ。 シーズン終盤のACCトーナメントではチームの優勝に大きく貢献しMVPを受賞。 NCAAトーナメント決勝という大舞台でも3PT4/4で20得点と活躍。 ノースカロライナ大を全米制覇まであと一歩という所まで押し上げた。 昨季はマーカス・ペイジ、ブライス・ジョンソンという2人のシニアを中心としたチーム構成だったノースカロライナ大。 2人がNBAへ去った今、ノースカロライナ大の新たな大黒柱となるのがこのベリーだろう。

高校NO1PGロンゾ・ボールの新たなる相棒、T.J・リーフ。

イメージ
(ballislife.com) シーズンを無敗で終え、全米最強高校の名を欲しいままにしたチノヒルズ。 フロアリーダーとしてチノヒルズを統率し、自身も得点、リバウンド、アシストで平均トリプルダブルを記録したロンゾ・ボール。 ネイスミス賞を始めとした多くの個人賞を総なめにし、名実共に全米NO1PGとなった。 ボールが卒業後の進路として選んだのは地元カリフォルニアの名門UCLA。 名門ながら2008年以降はELITE8から遠ざかり、昨季はNCAAトーナメントを逃したUCLAもボール獲得で再度注目校の1つとなった。 しかし、今年のUCLAのリクルートが全米5位にランクされているのは決してボール1人を獲得したからではない。 同じくカリフォルニアでプレーする5つ星PF、T.J・リーフもUCLAに入学するからだ。 UCLAに複数の5つ星選手が加入するのはシャバズ・ムハンマドとカイル・アンダーソンが入学した2012年以来。

デューク大浮沈のカギを握るルーキー、フランク・ジャクソン。

イメージ
(sbnation.com) 目下プレシーズンランキングで1位にランクされているデューク大。 大学最優秀選手に贈られるウッデン賞有力候補の3年生エースグレイソン・アレン。 4年目のシーズンを怪我で棒に振り、5年目のプレーが認められたインサイドのハードワーカーアミール・ジェファーソン。 デュークらしくバスケIQが高く、いぶし銀の活躍を見せるマット・ジョーンズ。 1年目に経験を積み2年目の飛躍が期待されるチェイス・ジーターとルーク・ケンナード。 共に高校TOP3にランクされた学年NO1プレーヤーのハリー・ジャイルズとゲーターレードプレーヤーオブザイヤーのジェイソン・テイタム。 デューク大の戦力は他の追随を許さない。 これだけの選手層を誇るデューク大にあって、今季のデューク大の成功のカギを握るのはルーキーPGのフランク・ジャクソンになるかもしれない。 SGからCまでの4つのポジションでは圧倒的な戦力を持つデューク大もPGだけは空白だからだ。

ゴールデンステートが見出した金の卵、パトリック・マッカウ。

イメージ
(AP PHOTO/JOHN LOCHER) ドラフト指名に定評のあるチームであるゴールデンステートウォリアーズ。 ステファン・カリー、クレイ・トンプソン、ドレイモンド・グリーン。 今の強豪ウォリアーズを支える主力は全てドラフトで指名した生え抜き。 今年のドラフト直後、ウォリアーズがトレードで獲得したルーキーがUNLV出身のパトリック・マッカウ。 NBAのロゴのモデルであり、GMとしてもレイカースの3ピートを支え、ドアマットだったグリズリーズを生まれ変わらせ、現在はウォリアーズの顧問の1人であるジェリー・ウェストを持ってして 「(他チームは)彼を指名しなかったことを悔いるだろう。」 と言わせるほどの選手。 ウェストの言葉通り、サマーリーグでは平均15.8得点3.2リバウンド2.2アシストの活躍を見せた。

アイザイア・トーマスに次ぐスタースモールガード候補、ケイ・フェルダー。

イメージ
(cavaliersnation.com/) 上位指名のルーキーの多くが期待通りの活躍を見せたサマーリーグ。 その中で2巡目後半指名、身長もドラフト中最小の173.4cmにも関わらず上位指名に劣らない活躍を見せたケイ・フェルダー。 大学3年次にはNCAAトップの9.3アシストに加えて平均24.2得点も全米4位。 大学の在籍は3年のみだったが、所属するカンファレンス、ホライゾンリーグのアシスト記録も破った。 ホライゾンリーグの最優秀選手賞も獲得し、個人成績は文句なし。 ドラフト前のコンバインでも脅威的な垂直飛びと非常に長いウイングスパンを持つことを示した。 しかし、173.4cmという身長は重くのしかかり、ドラフトでは低評価。 かろうじて全体54位でクリーブランドキャバリアーズに指名され、NBA入りを果たした。

class of 2017の5つ星センター、ミッチェル・ロビンソンがウェスタンケンタッキー大にコミット。

イメージ
(scout.com) インサイドの人材が豊富なclass of 2017。 今秋から最上級生となり、段々と進学先が確定し始めている。 class of 2017の5つ星Cの中で最も早く進学先を発表したのがミッチェル・ロビンソン。 全体15位Cで4位の評価を受ける選手で線は細いが長さと機動力が売り。 先月6月29日に早々とウェスタンケンタッキー大へのコミットを発表した。

アリゾナ州立大期待のルーキー、サム・カンリフ。

イメージ
(courtsidefilms.com) NBAヒューストンロケッツのエース、ジェームズ・ハーデンの出身校として知られるアリゾナ州立大。 昨季からはデューク大出身の元NBAプレーヤー、ボビー・ハーリーが指揮を取る。 アリゾナ大やカリフォルニア大、UCLA、オレゴン大等、強豪ひしめくPAC12に所属し、昨季は15勝17敗。 NCAAトーナメントへの出場は数年に1度で、強豪カンファレンスの中では中堅校に当たる。 そのアリゾナ州立大に今季入学する期待のルーキーがサム・カンリフ。 ESPNでは4つ星の評価だが、跳躍力が高く、ハイライトの衝撃は5つ星の選手に劣らない。