気が早すぎるけれどNBAドラフト2025の注目候補を

 さて、まだ2024年のドラフトも終わっていない中、ちょっと気が早すぎるけれど、今回は2025年のドラフト注目候補ネタを。

2025年のドラフト候補としては、デューク大に進学するクーパー・フラッグが既に日本でも高い知名度を得ていますが、フラッグの他にも魅力的なプレーヤーが多数。

ドラフト注目候補という事で今年高校を卒業するclass of 2024の中で来年のドラフトで上位指名候補となりそうな子を。勿論、来年のドラフトまでに評価が大きく変わる事があるので、その辺りは予めご了承を。

身長はESPN表記の身長を。例の如く徐々に追記していくスタイルでお願い致します。



クーパー・フラッグ(Cooper Flagg)

進学先:デューク大
出身校:モントバードアカデミー(フロリダ州)
生年月日:2006年12月21日
ポジション:SF/PF
身長:205.7cm

ハイライト

攻守に穴の無い"Z世代のキリレンコ"

言わずと知れたこの学年の全米No1プレーヤー、クーパー・フラッグ。

昨季は所属校のモントバードアカデミーをシーズン無敗のまま実質的な全米制覇に導き、個人としても全米最優秀選手賞に当たるネイスミス賞、ゲータレード賞を受賞している。

高校生としては近年でも稀に見る完成度を誇る穴の無いプレーヤーだが、現時点での最大の魅力はディフェンスだろう。

恵まれたサイズと長いウイングスパン、高い身体能力とディフェンスでも常に全力でプレーする献身性を有し、全てのポジションをカバーする稀有なディフェンシブプレーヤーである。

オンボールでは執拗にボールにプレッシャーを掛け、オフボールでも長いウイングスパンと高い機動力、適切なポジションからスティールやブロックショットを量産する。

オフェンスは今もまだ発展途上であるが、アウトサイドシュート、ハンドリングとモントバードアカデミー加入以降、着実な成長を見せる。

高い打点と多彩なフットワークから繰り出されるミッドレンジジャンパーはカレッジやプロレベルでもアンストッパブルなムーブとなる可能性が。

また、2006年12月21日生まれのフラッグは現時点で17歳でドラフト時点でも18歳。この若さもドラフト候補としては大きな魅力となるだろう。

これだけ恵まれた才能を有しながら、常にコートを縦横無尽に駆け回り、リバウンドに飛び込み、ルーズボールにダイブする献身性を持ち合わせており、どんなチームにおいても必要とされるプレーヤーだろう。

エース・ベイリー(Ace Bailey)

進学先:ラトガース大
出身校:マッキーチャンハイスクール(ジョージア州)
生年月日:2006年8月13日
ポジション:SF/PF
身長:203.2cm

ハイライト

高い爆発力を有する未来のスター候補

ESPNの評価でフラッグに次ぐ学年2位の評価を受けるウイングプレーヤー、エース・ベイリー。

コンボフォワードのサイズ、爆発的な身体能力、コートの何処からでも得点を叩き出すスコアリングスキルを有し、NBAでもスターとなり得るプレーヤーだ。

サイズと身体能力に恵まれたプレーヤーでありながら、ステップワークが多彩でシュートレンジも広い。

波に乗ればワンステップフェイダウェイ、ディープ3とどんなタフショットも容易く沈めてしまう。

ストレートドライブの切れ味も抜群で、ハンドリングが更に向上しドライブから安定して得点する事が出来ればスコアラーとして更に脅威となるだろう。

ちなみに彼のおば様はWNBAでプレーし、1996年にはチームUSAのメンバーとしてオリンピックで金メダルを獲得したプレーヤーとの事。

プレーの安定感や華奢なフィジカル等、まだ懸念事項はあるものの、ロマン溢れる未来のスター候補だ。

ディラン・ハーパー(Dylan Harper)

進学先:ラトガース大
出身校:ドンボスコプレップハイスクール(ニュージャージー州)
生年月日:2006年3月2日
ポジション:PG
身長:195.6cm

ハイライト

ハーデンを彷彿とさせる大型ハンドラー

元NBAプレーヤーのロン・ハーパーを父に持つ、現役NBAプレーヤーのロン・ハーパーJrの弟であるディラン・ハーパー。

高校最優秀選手賞の1つであるモーガン・ウッテン賞を獲得し、有望高校生によるオールスターゲームであるマクドナルドオールアメリカンでも大会MVPを受賞している。

ジェームス・ハーデンを彷彿とさせる大型ハンドラーで、屈強なフィジカルを駆使したドライブから広い視野で的確なアシストを供給する。

スコアラーとしても優秀で、スムースなハンドリングからのステップバック3が決まり始めると高校バスケでは彼を止める事はほぼ不可能だ。

身体能力に頼らないスタイルであるものの、ドライブの切れ味に向上を見せており、カレッジでのトレーニングにより更なる成長を見せてくれるはずだ。

大型ハンドラーというプロ向きのプレーヤーであり、カレッジ初年度からインパクトを残す事が出来れば、ドラフト上位指名も固いだろう。

進学先のラトガース大には前述のベイリーも同級生として進学予定であり、ハーパーとベイリーはカレッジで最もエキサイティングなデュオの1つになるはずだ。

リアム・マクニ―リー(Liam McNeeley)

進学先:コネチカット大
出身校:モントバードアカデミー(フロリダ州)
生年月日:2005年10月10日
ポジション:SF
身長:200.7cm

ハイライト

高校屈指のピュアシューター

フラッグと共にモントバードアカデミーの実質的な全米制覇を支えたモントバードアカデミーのシューター、リアム・マクニ―リー。

全米屈指の強豪校により形成されるリーグ、NIKE EYBL SCHOLASTICではリーグ1位となる3PT成功率45.9%を記録した全米屈指のシューターだ。

シューターでありながら、モントバードアカデミーのプレーヤーらしく、攻守にオールラウンドなプレーヤーである事も見逃せない。

高い身体能力を有するプレーヤーでは無いが、身体能力に関しても年々成長を見せている。

そしてこれだけのプレーヤーが、目下全米2連覇中で、優れたシューターを輩出しているコネチカット大に進学するのだから期待せずにはいられない。

主力の多くが卒業やアーリーエントリーでチームを去るコネチカット大で、1年目から主力の1人として活躍を見せてくれるだろう。

ブギー・フランド(Boogie Fland )

進学先:アーカンソー大
出身校:アーチビショップステピナツハイスクール(ニューヨーク州)
生年月日:2006年7月10日
ポジション:PG
身長:188cm

ハイライト

名ガードを輩出するカリパリ門下の新入生

class of 2024屈指のピュアPG、ブギー・フランド。

当初はケンタッキー大にコミットしていたが、HCであるジョン・カリパリの移籍を追いかけ、アーカンソー大にコミットしている。

2022年にはU17のUSA代表に選出され、平均3.6アシスト、2.1スティールを記録。チームの世界制覇に貢献している。

スコアリングではアウトサイドシュートを得意とし、マクドナルドオールアメリカンでは3本の3PTを沈め17得点をあげた。

プレーの随所にほとばしるセンスを放ち、ゲームの流れを読み要所でビッグプレーを決める曲者でもある。

進学先のアーカンソー大のヘッドコーチ、ジョン・カリパリは近年だけでもディア―ロン・フォックス、SGA、タイリース・マキシーとNBAでもスターとなったガードを輩出。

フランドもカリパリ門下の新入生として、次のスターとなる事が期待される。


コメント

  1. 私的にこの中ではディラン・ハーパーに注目してます。ハイライトしか観てないので実際所はは良く分からんが気になるんですね。日本では地名度の低いラトガース大ですが、来季は大いに注目したいですね。

    返信削除
    返信
    1. ディラン・ハーパー君良いですよね。
      ジェームス・ハーデンを彷彿とさせる技巧派で、マクドナルドオールアメリカンでも活躍してましたね。
      ハーパー、ベイリーの進学するラトガース大は今季注目ですね。

      削除
  2. 日本の政治家は真にカス2024年5月14日 18:40

    デュークにコミットしてる南スーダンのカーマンマルアチ君はどうですか?ウェンバンヤマとのマッチアップでも勝ち目と感じてるのですが。

    返信削除
  3. マイキーウィリアムズ来ないですかね?

    返信削除
  4. アーカンソーはフランドとDJどちらがスターターになるでしょうか。2人ともでしょうか?

    返信削除

コメントを投稿