投稿

マイケル・ポーターJr対マービン・バグリーの高校トップフォワード対決は先輩のポーターJrに軍配。

イメージ
西海岸の強豪高校が集まり、オレゴン州で開催されるトーナメントLes Schwab Invitational(LSI)。 LSIの決勝に残ったのはワシントン州のNathan Haleとカリフォルニア州のSierra Canyon。 Nathan Haleにはclass of 2017のマイケル・ポーターJr、Sierra Canyonにはclass of 2018のマービン・バグリーという学年トップのフォワードがおり、高校トッププレイヤー同士の直接対決が実現した。 Nathan Haleにはポーターの実弟でワシントン大にコミットしているclass of 2018のパワーフォワードのジョンティ・ポーターやclass of 2019の五つ星P.J・フラーがおり、実力も全米屈指。 今季からは元NBAオールスターのブランドン・ロイがチームの指揮を取っている。 対するSierra CanyonにもUCLAコミットのコディ・ライリー等がおり、先日高校トップチームのOak Hillに勝利を上げた。 全国大会の無いアメリカでは評価を上げるためには強豪校への勝利が唯一の手段。 この試合に勝利すれば全米最強校の座に更に一歩近づく。 試合は第3ピリオドにリードを奪ったSierra Canyonが終盤も優位に試合を運んだが、ポーターが最終ピリオドに爆発。 第4ピリオドだけで16得点の活躍で67-65でNathan Haleが逆転勝利を収めた。 試合には敗れたものの、バグリーは大会MVPを獲得した。

日本でもプレーしたチャールズ・オバノンの息子、チャールズ・オバノンJrはUSCにコミット。

イメージ
1995年にUCLAでNCAAトーナメント優勝を経験。 その後、NBAのデトロイトピストンズやヨーロッパのチームを経て、トヨタ自動車アルバルクや東芝ブレイブサンダースなど、日本のチームでプレーしたチャールズ・オバノン。 日本のバスケファンの知名度も高い。 オバノンの息子、チャールズ・オバノンJrは現在高校4年生。(日本の高3) 世代別アメリカ代表候補にも選出される有望高校生の1人。 父や伯父のエドがプレーしたUCLAやカンザス大、オレゴン大、アリゾナ大、テキサス大など多くの強豪校からリクルートを受けていた。 オバノンJrはその中から父と伯父の母校のライバルであるUSCを選択。 USCはこれでこの学年で3人目のコミットを獲得した。

日本でも人気上昇中のザイオン・ウィリアムソンが3試合合計107得点でChick-Fil-A Classicの得点記録を更新。

イメージ
高い身体能力を持ち、ド派手なダンクを繰り出すことで日本でも人気上昇中のclass of 2018のフォワード、ザイオン・ウィリアムソン。 この時期アメリカで開催される有力トーナメントの内の1つ、Chick-Fil-A Classicに出場。 3試合で1勝2敗とウィリアムソンの所属するSpartanburg Day Schoolは負け越したものの、ウィリアムソンは獅子奮迅の活躍。 初戦で53得点を記録すると19得点、35得点と続け、3試合合計で107得点。 大会の個人得点記録を更新した。 Spartanburg Day Schoolの戦ったNational Divisionでは全米トップ校のLa Lumiere Schoolが優勝。 Spartanburg Day Schoolを破ったW.J. Keenan High Schoolを77-58で圧倒し優勝を飾った。

ジョージワシントン大の渡邊雄太。故障からの復帰戦で強豪マイアミ大相手にチームハイの15得点。

イメージ
ジョージワシントン大(GW)で3年目のシーズンを迎えている渡邊雄太。 昨季までの主力が卒業でチームを去り、自身も上級生となったこともあり、エースとして勝負のシーズン。 開幕からチーム2位の平均得点を残し、過去2シーズン以上の活躍を見せていたが、ふくらはぎを故障し7試合戦列を離れることとなった。 復帰戦となった対マイアミ大戦。 マイアミ大は強豪カンファレンスのACCに所属し、昨季もNCAAトーナメントSWEET16に残った実力を持つ。 故障明けのためベンチスタートとなった渡邊。 故障明けながらシューティングが好調で前半だけで3PT3本を含む11得点。 出場33分でチームハイとなる15得点を記録したが、72-64でマイアミ大に屈した。

グレイソン・アレンがイーロン大戦でのテクニカルファウルで無期限の出場停止へ。

イメージ
デューク大のジュニア(日本の大学3年生相当)ガード、グレイソン・アレン。 1年生でNCAAトーナメントFINAL4で活躍し、デューク大のNCAAトーナメント制覇に大きく貢献。2年生の昨季はデューク大のエースとしてデューク大を牽引し、今季の開幕前は大学最優秀選手賞候補の筆頭に名前が上げられてたカレッジを代表するプレーヤーです。 12月22日の対イーロン大戦の前半、アレンはマッチアップしていたスティーブン・サンタアナに対して足をかけて転ばせたとして、テクニカルファールをコールされた。 過去にも2度マッチアップ相手に足をかけたことがあるアレン。昨季の対ルイビル大戦では、フレグラントファールも取られています。 今回のテクニカルファールを受け、デューク大のHCであるコーチKは、アレンの無期限出場停止を判断した。

ハリー・ジャイルズが遂にNCAAデビューを果たすもチームへのフィットにはまだ時間が必要か。

イメージ
デューク大期待のフレッシュマン、ハリー・ジャイルズ。 ESPNランキングでは堂々学年1位にランクされ、鳴り物入りでデューク大に入学したものの、開幕前に膝を手術し、ここまで公式戦の出場は無かった。 12月19日の対テネシー州立大戦で遂にジャイルズがデビュー。 出場時間はたったの4分でシュートを1本放った以外には記録は残らず。 本来の実力を披露するまでには至らなかった。 試合前半からロースコアで苦戦する展開が続いたデューク大だったが、後半に25-5のランで突き放し、65-55でデューク大が勝利。 今季エースへと成長したルーク・ケンナードが24得点、フレッシュマンのジェイソン・テイタムが14得点、グレイソン・アレンが12得点で続いた。 シニアのアミール・ジェファーソンもキャリアハイの18リバウンドで勝利に貢献した。

UCLAの快進撃を支えるもう1人のフレッシュマン、T.J・リーフ。

イメージ
(washtimes.com) 開幕12連勝を続けるUCLA。 平均アシスト数はNCAA全体で1位、平均得点も2位とハイスコアでエキサイティングなゲームを展開。 昨年NCAAトーナメントを逃したUCLAの快進撃の立役者とされるのがフレッシュマンポイントガードのロンゾ・ボール。 高い身体能力と創造性溢れるパスセンスを持ち、多くの速攻を演出。 NCAA2位の平均アシスト数を記録しており、NBAからも高い評価を獲得。 来年のNCAAドラフト上位指名候補に名前が上がる。 ボールと同じくUCLAのスターティングラインナップに名前を連ねるフレッシュマンが、パワーフォワードのT.J・リーフ。 ボールが華やかでプレーでチームを牽引する一方で、リーフはオールラウンドなスキルで“痒い所に手が届く”献身的なプレーでチームを支えている。