NBAドラフト2022:俺のドラフト名鑑【スキルビッグ/コンボフォワード編】

今回も2022年のドラフトネタを。

今年のドラフト上位指名候補には、このカテゴリーの今っぽいプレーヤーが豊富。

例の如く、ドラフト名鑑と題しておきながら、あくまで僕が良いと思うプレーヤーの押し売りなのでご了承下さい。




チェット・ホルムグレン

所属:ゴンザガ大
学年:フレッシュマン
生年月日:2002年5月1日
ポジション:PF/C
出身:ミニハハアカデミー(ミネソタ州)
主な受賞歴:Consensus second-team All-American (2022)/WCC Defensive Player of the Year (2022)/WCC Newcomer of the Year (2022)
シーズンスタッツ:26.9分14.1得点9.9リバウンド1.9アシスト3.7ブロック0.8スティール
FG60.7%/3PT39.0%/FT71.7%

ハイライト

カレッジバスケ界のユニコーン

高校時代には全米最優秀選手賞を総なめにし、鳴り物入りでゴンザガ大に入学したチェット・ホルムグレン。

7フッターながらアウトサイドシュート、ハンドリングに優れ、ショットブロッカーとしてもペイントエリアを支配する稀有なプレースタイルから"ユニコーン"とも呼ばれる逸材だ。

登録体重は195ポンド(88.5kg)と軽く、ペイントエリアで押し込まれるシーンも少なくないが、圧倒的な高さと抜群のタイミングでカバー。平均3.7ブロックを記録し、フィジカルが仕上がれば更なる脅威となるだろう。

ホルムグレンは6年生時で身長6フィート2インチ(188cm)、高校フレッシュマンの9年生時点で6フィート9インチ(205.7cm)あった様。常に周囲より大きく、華奢で大きなプレーヤー歴の長いホルムグレンなのだから、華奢なプレーヤーとしてディフェンススキルに優れているのも納得。

オフェンスではアウトサイドシューティング、ハンドリング、パッシング、更にはインサイドプレーにまで優れるオールラウンダー。

7フッターで3PT成功率が39.0%というだけで優秀なのに、総合的なオフェンススキルの完成度が19歳の7フッターとは思えない程に高い。

ショットブロッカーとして、ストレッチビッグとして、ピック&ロールのスクリーナーとしてと汎用性の高さが異常で、ドラ1有力候補というのも納得。

ここまで見たホルムグレンを表す例えの中で一番しっくり来ているのは"Z世代のパウ・ガソル"。

ガソルであれば細くとも成功しそうだし、Z世代と表現する事で、ホルムグレンの近未来的な万能さがよく表れているなと。

ちなみに、オーランドマジックのジェイレン・サッグスとはAAUで小学生から、その後は6年生で入学したミニハハアカデミーでずっとチームメイトだった。

パオロ・バンケロ

所属:デューク大
学年:フレッシュマン
生年月日:2002年11月12日
ポジション:PF
出身:オデアハイスクール(ワシントン州)
主な受賞歴:Consensus second-team All-American (2022)/ACC Rookie of the Year (2022)/First-team All-ACC (2022)
シーズンスタッツ:33.0分17.2得点7.8リバウンド3.2アシスト0.9ブロック1.1スティール
FG47.8%/3PT33.8%/FT72.9%

ハイライト

モダンでスキルフルなフォワード

デューク大のフレッシュマン、パオロ・バンケロ。

WNBAドラフトでも指名されたロンダ・バンケロを母に持ち、オールラウンドなスキルを有する現代的なフォワード。

NCAAトーナメントではデューク大のFINAL4進出に貢献。トーナメントの5試合では、平均18.8得点7.6リバウンド3.4アシストと大舞台で数字を上げ、シュートセレクションも改善された事でFG成功率50%3PT成功率52.6%とプレーの効率を更に上げた。

平均3.4アシストから分かる様に、高校時代にはハンドラーも務めていたバンケロは、オフェンスの起点にもなれるプレーヤー。

シューティングエリアも広いバンケロはオフェンスの手札が多く、ボールさえ渡せばオフェンスを完結してくれる安心感がある。

シーズン序盤にはミッドレンジからのタフショットが目立ったが、終盤には積極的にインサイドにもアタック。フェイスアップからの1対1が巧みで、ミッドレンジの精度が上がれば、NBAでも大きな武器になるはずだ。

ディフェンスは高く評価こそされていないものの、登録体重は250ポンド(113.4)と重さもあり、身体能力も平均以上。決して悪いディフェンダーでは無い。

今年のドラフト上位指名候補の中でも、外れないピックになりそうだなと思っている子で、その安心感は同じくデューク大出身のジェイソン・テイタムに通ずるものがある気がしている。

ジャバリ・スミスJr

所属:オーバーン大
学年:フレッシュマン
生年月日:2003年5月13日
ポジション:PF
出身:サンディクリークハイスクール(ジョージア州)
主な受賞歴:Consensus second-team All-American (2022)/Wayman Tisdale Award (2022)/NABC Freshman of the Year (2022)
シーズンスタッツ:28.8分16.9得点7.4リバウンド2.0アシスト1.0ブロック1.1スティール
FG42.9%/3PT42.0%/FT79.9%

ハイライト

3&Dのエリート2wayプレーヤー

その名の通り元NBAプレーヤーであるジャバリ・スミスを父に持つ2世プレーヤー、ジャバリ・スミスJr。NBAドラフトで1位指名を受けたクワミ・ブラウンとも親戚らしい。

1試合平均5.5本の3PTを放ち、成功率は42.0%と超優秀。

2月17日の対バンダービルト大戦では31得点を叩き出し、爆発力も見せた。終盤に調子を上げ、カレッジで最後の9試合だけを見れば、平均得点は21.8得点、

NBAのPFとして見れば、サイズは決して突出している訳では無いが、このサイズのプレーヤーとしては驚異的なクイックネスがあり、ディフェンスでは全ポジションをカバー出来るエリート。

精度の高いアウトサイド、万能なディフェンスと需要の高い長所を持ち、どのチームも喉から手が出る程欲しい逸材だろう。

ハンドリングが向上し、ドライブからも安定して得点をあげる事が出来る様になれば、スコアラーとしても更なる脅威となる。

これまで見た例えの中で、一番納得した表現は"2way版のラシャード・ルイス"。

ジェレミー・ソーハン

所属:ベイラー大
学年:フレッシュマン
生年月日:2003年5月20日
ポジション:PF
出身:オレンジアカデミー(ドイツ)
主な受賞歴:Big 12 Sixth Man of the Year (2022)/Big 12 All-Freshman Team (2022)
シーズンスタッツ:25.1分9.2得点6.4リバウンド1.8アシスト0.7ブロック1.3スティール
FG47.4%/3PT29.6%/FT58.9%

ハイライト


公式からのハイライトが無かったので、ソーハンが家族と再会する動画を

底知れぬポテンシャルを垣間見せる怪童

ベイラー大の6thマン、ジェレミー・ソーハン。

アメリカで生まれ、幼少期の多くをイングランドで過ごし、ポーランド代表でもプレーし、アメリカの高校、ドイツのチームでのプレー歴も持つ、とってもインターナショナルなプレーヤー。ポーランド代表でプレーした史上最も若いプレーヤーでもあるとの事。

見るからに曲者感が漂うプレーヤーだけれど、オフェンスに関して言えば、アウトサイドシュートこそ苦手だけれど、ハンドリングやパッシングは器用。

ディフェンスでは恵まれたフィジカルと驚異的な運動量でどこにでも顔を出す、相手にすると非常に嫌なプレーヤーだ。

実力派の上級生が揃うベイラー大では6thマンだったが、強豪カンファレンスにおいてフレッシュマンながら最優秀6thマン賞を受賞。

NCAAトーナメントでは、2試合で平均15得点9リバウンド3アシストの活躍を見せ、大きなインパクトを残した。

良い意味での"ウザさ"やタフでフィジカルなプレーは80~90年代に猛威を振るったバッドボーイズを思い起こさせる。

現時点では1巡目上位指名候補とまではいかないが、今年のドラフト候補生の中でも、最もロマンのあるプレーヤーの1人だろう。

パトリック・ボールドウィンJr

所属:ミルウォーキー大
学年:フレッシュマン
生年月日:2002年11月18日
ポジション:PF/SF
出身:ハミルトンハイスクール(ウィスコンシン州)
シーズンスタッツ:28.5分12.1得点5.8リバウンド1.5アシスト0.8ブロック0.8スティール
FG34.4%/3PT26.6%/FT74.3%

身体測定結果

身長(裸足):206.4cm
身長(靴込);208.9cm
体重:104.7kg
ウイングスパン:217.8cm
スタンディングリーチ:280.7cm
垂直跳び(助走有り);67.3cm
※2022年ドラフトコンバインでの測定結果

ハイライト


※高校時代のハイライト

故障に泣いた大型シューター

高校時代から僕が推してきたプレーヤーの1人、ミルウォーキ―大のパトリック・ボールドウィンJr。

高校ラストシーズンの大半を怪我で棒に振ったものの、2021年夏のU19W杯ではチームの潤滑油としてオールラウンドなプレーでUSA代表の世界制覇に貢献した。

多くの強豪校からリクルートを受けた中、彼の父がヘッドコーチを務めるミルウォーキー大に進学。

親子鷹での快進撃が期待されたが、度重なる故障もあり、出場試合は11試合に限られ、チームも低迷。彼の父もヘッドコーチの職を解雇された。

カレッジでは、決して期待された数字を残す事の出来なかったボールドウィン。得意のアウトサイドも泣かず飛ばす。プレーの積極性、強度の低さを指摘する声も少なくなかった。

しかしながら、コンボフォワードとしてプレー出来るサイズとオールラウンドなスキルを有し、高校時代はESPNによる有望高校生ランキング学年5位の評価を受けていた有望株。

僕は彼の美しいシューティングストロークにまだ夢を見ている。

ドラフトコンバインでの体力測定では、助走有の垂直跳びで参加者中ワースト1位の数字を出してしまったものの、身長、ウイングスパンはPFとして十分な水準で、スタンディングリーチに至ってはCクラス。

規律のあるチームに行き、シューターとしてチームの中での配役にはまれば、掘り出し物となり得るプレーヤーだと期待している。

アイザイア・モーブリー

所属:USC
学年:ジュニア
生年月日:1999年9月24日
ポジション:PF/C
出身:ランチョクリスチャンスクール(カリフォルニア州)
主な受賞歴:First-team All-Pac-12 (2022)
シーズンスタッツ:34.1分14.2得点8.3リバウンド3.3アシスト0.9ブロック0.8スティール
FG44.5%/3PT35.2%/FT68.2%

ハイライト

オフェンスの起点となれるインサイドプレーヤー

USCのインサイドプレーヤー、アイザイア・モーブリー。

クリーブランドキャバリアーズで活躍するエバン・モーブリーの兄でもある。

昨季は弟と共にインサイドを制圧したが、今季はよりオールラウンドに進化。

3PTシュートの本数は昨季の1試合平均1.2本から3.8本に大幅増。平均アシストも1.6本から3.3本に倍増させ、プレーエリア、プレーの幅を広げた。

弟程のサイズや機動力は無く、チームの主役になれるタイプでは無いかもしれないが、バスケットボールIQも高く、チームの潤滑油となれるプレーヤーだろう。

後はやっぱり、エバン・モーブリーの兄って事からも、期待しちゃうよね。

マイケル・フォスターJr

所属:Gリーグイグナイト
生年月日:2003年1月16日
ポジション:PF/C
出身:ヒルクレストプレップ(アリゾナ州)
スタッツ:16.3得点10.3リバウンド2.8アシスト2.2ブロック0.8スティール
FG45.1%/3PT28.6%/FT80.8%
※2022年1月以降の12試合でのスタッツ

身体測定結果

身長(裸足):202.6cm
身長(靴込);206.4cm
体重:107.3kg
ウイングスパン:214cm
スタンディングリーチ:278.1cm
垂直跳び(助走有り);82.6cm
※2022年ドラフトコンバインでの測定結果

ハイライト

高い身体能力にオールラウンドなポテンシャル

今季Gリーグイグナイトでプレーしたマイケル・フォスターJr。

高校時代にはESPNによる有望高校生ランキングで学年9位にランクされ、多くの強豪カレッジからもリクルートを受けた逸材だ。

イグナイトではインサイド寄りでプレーをしていたが、高校時代にはリバウンドからボール運びまでオールラウンドにこなし、アウトサイドシュートも得意としていた。

高校時代には、無謀なアウトサイドからのタフショットを多投していたが、Gリーグでアウトサイドシュート本数を控えている様で、良い傾向の様に思う。

強靭なフィジカルと高い機動力を備え、Gリーグとはいえ、オフェンスでは2.8アシスト、ディフェンスでは平均ダブルダブルに2.2ブロックとオールラウンドなポテンシャルを見せる。

身体の幅と機動力があり、スクリーナーとしても有能で、ドラフトコンバインでの身体測定では、NBAのインサイドプレーヤーとして十分に高さがある事も証明した。。

FT成功率は80.8%と高く、シュートセレクションが改善すれば、FG成功率や3PT成功率も成長するだろう。

今は身体能力が魅力のプレーヤーだが、スキルに磨きを掛け、NBAでもプレーエリアを広げていけば、現代的なスキルビッグとして面白いプレーヤーになるだろう。

ドラフト予想では高い評価を得てはいないが、僕は1巡目で指名して惜しくないプレーヤーだと予想している。


コメント