投稿

ラベル(USA)が付いた投稿を表示しています

USA代表がU16アメリカ選手権で猛威を振るう

イメージ
現在メキシコのユカタンで開催されているU16アメリカ選手権。 今大会でも絶対王者のUSAが圧倒的な強さを見せている。 初戦の対プエルトリコ戦はまだギアも入らず、96-61と控えめな試合だったが、続くアルゼンチン戦を61点差、メキシコ戦を69点差で大勝。 ベンチ層も厚く、他を寄せ付けない強さで予選リーグを終えた。 サイズを利したフルコートプレスで他国を圧倒 今朝の対ウルグアイ戦も123-45の78点差で圧勝を収めたUSA。 全試合で異なるプレーヤーがリーディンスコアラーとなる選手層の厚さは流石という所だが、今大会のチーム最大の特徴は機動力の高いウイング陣によるフルコートプレスだろう。 例年、USA代表はフルコートプレスで他国を圧倒してきたが、今大会のチームのプレスは一味違う。 AJ・ディバンツァ、コア・ピートという2m級のサイズ、長いウイングスパン、高い身体能力を有したウイング陣がフルコートプレスの一線目を務め、その圧力たるや、U16世代のプレーヤーにはひとたまりも無い。 一線目を突破し、パスを出しても、その長さと機動力の高さで軽々とボールを絡め取ってしまう。 スターティング5が引っ込んでも、ベンチからタイラン・ストークス、ケイレブ・ホルト、アイザイア・ハーウェルとスターティング5と遜色の無いウイング陣が控えているのだから、対戦相手からしたら厄介な事、この上なく。 対メキシコ戦では1試合で計32スティールとそのディフェンスの破壊力は計り知れず、今大会平均で見ても24.5スティールという驚異的な数字を叩き出している。 次戦の準決勝では、今大会の初戦で対戦したプエルトリコ代表と対戦。そこで勝ち抜けば、アルゼンチン対カナダの勝者と決勝で対戦。 恐らく、USAがこの先もその強さを見せつける事が予想されるが、一泡吹かせるチームが出て来てくれる事に期待したい。

U16USA代表が決まったよ!!

イメージ
世間はドラフトプロセス真っ盛りだけれど、間もなくU16アメリカ選手権も開幕。 2023年6月5日から6月11日にかけて、メキシコのユカタンで開催され、上位4チームが2024年の6月にトルコで開催されるU17ワールドカップへの切符を勝ち取る事が出来る。 間もなく開幕するU16アメリカ選手権に向け、絶対王者チームUSAも代表メンバーを公表。 今回のメンバーは中々に豪華なメンバーが揃っているので、その中から僕の推しメンを。 フルロスターは こちら からご確認を。 The squad going for gold at @FIBA U16 Americas 🤩 🇺🇸 #USABMU16 pic.twitter.com/nlo3f9fPuj — USABJNT (@usabjnt) June 2, 2023 ブーザーツインズが遂に世界デビュー 元NBAオールスターのカルロスブーザーを父に持つ双子の兄弟、キャメロン・ブーザーとケイデン・ブーザー。 オールラウンドなインサイドプレーヤーであるキャメロンと、タフで堅実なコンボガードのケイデン。 日本でも知名度の上がって来ているブーザーツインズが遂にUSA代表デビューを飾った。 ツインズ共にESPNによる有望高校生ランキングで学年トップ25にランクインする超有望株だが、より評価が高いのがキャメロン。 ESPNランキングでは学年No1の評価を受け、今年はソフォモア(日本の高1相当)にも関わらず、複数の全米最優秀選手賞を受賞した。 タレント揃いの今回のU16USA代表の中でも、再注目のプレーヤーがキャメロン・ブーザーだろう。 世界No1のウイング陣が揃う 今回のU16USA代表メンバーで最も層が厚いのがウイングポジション。 class of 2025(2025年卒業の学年)でESPNランキング5位にランクされるダリン・ピーターソンと同10位のアイザイア・ハーウェル、class of 2026(2026年卒業の学年)でESPNランキング1位にランクされるAJ・ディバンツァに同2位のタイラン・ストークスと世代屈指のウイングが名を連ねる。 中でも注目は昨年のU17ワールドカップにも出場し、大会ベスト5にも選出されたコア・ピートだろう。 屈強なフィジカルを武器にゴリゴリ得点を狙いに...

チームUSA:セルビアを退けU17W杯ベスト4に進出

イメージ
スペインのマラガで開催されているU17ワールドカップ(FIBA U17 Basketball World Cup 2022)。 予選ラウンドでグループCを首位で通過したUSAは、ベスト4進出をかけ、グループA2位のセルビア代表と対戦。 立ち上がりこそセルビアがリードを奪ったが、流れを掴んだUSAがすぐに逆転。 そのまま試合を優位に進め、106-80で勝利しベスト4にコマを進めた。

チームUSA:U17W杯初戦を快勝で飾る

イメージ
スペインのマラガで開催されているU17ワールドカップ(FIBA U17 Basketball World Cup 2022)。 予選ラウンドでグループCに属するチームUSAは初戦でレバノン代表と対戦。 大会初戦という事もあり、序盤は散漫なプレーも見られたが、徐々に集中力とギアを上げ、120-44で勝利。 見事初戦を快勝で飾った。 W in our opener! 🤗 @22_captainjack 21 pts, 5 reb @ohyeadave 21 pts, 3 reb @ron2kholland 16 pts, 6 reb 🇺🇸 #USABMU17 x #FIBAU17 pic.twitter.com/YDt34JkF0c — USABJNT (@usabjnt) July 2, 2022

チームUSA:圧勝でU18アメリカ選手権を制す

イメージ
メキシコのティファナで開催されたU18アメリカ選手権(FIBA Under-18 Americas Championship)。 上位4チームには、2023年にハンガリーで開催予定のU19ワールドカップへの参加資格が与えられる。 大会5連覇中のUSAは、危なげなく決勝に勝ち上がり、決勝ではブラジル代表と対戦。 決勝でもブラジルを102-60で圧倒。大会6試合を通して、平均で50.5点差を付け、難なく大会6連覇を達成した。

チームUSA:U18のメンバーが決まったよ

イメージ
2022年6月6日より、メキシコのティファナで開催されるU18アメリカ選手権(FIBA Under-18 Americas Championship)。 上位4チームには、2023年にハンガリーで開催予定のU19ワールドカップへの参加資格が与えられる。 2010年から大会5連覇中のチームUSAの代表メンバーが発表され、ビラノバ大進学のキャム・ウィットモアやオレゴン大進学のクレル・ウェア等が選出された。 Officially official 👏 The 2022 USA Men's U18 National Team! 🇺🇸 #USABMU18 pic.twitter.com/Uyg02ofnGx — USABJNT (@usabjnt) June 3, 2022

FIBA-U19:フランスに勝利し、USAが大会2連覇を達成

イメージ
2021年7月3日にラトビアで開幕したFIBA U19 Basketball World Cup 2021。 連覇の期待が掛かるUSA代表は、順調に決勝まで駆け上がり、大会2連覇をかけ、フランス代表と対戦した。 第3クオーター終了時点で59-64でフランスにリードを許したUSAだが、チェット・ホルムグレンのドライブで逆転。 その後もケネス・ロフトン、ジェイデン・アイビー等の活躍でUSAがリードを維持し、83-81で勝利を収め、大会連覇を達成した。 USAからはホルムグレンとアイビーが、フランスからはビクター・ウェンバニャマが大会ベスト5に選出され、ホルムグレンは大会MVPも受賞している。   Your 2021 #FIBAU19 Basketball World Cup Champions 🥇🏆 🤩 @usabjnt 🇺🇸👏 pic.twitter.com/5C0ab3gOUB — FIBA (@FIBA) July 11, 2021 ロフトンとアイビーが4Qにチームを牽引 第3クオーター終了時点でフランスにリードを許し、劣勢に立たされたUSAを逆転勝利に導いたのは、インサイドプレーヤーのケネス・ロフトンJrとウイングのジェイデン・アイビー。 ペイントエリアを主戦場にするロフトンは、パワフル且つ堅実なプレーで16得点7リバウンド。 第4クオーター最後のプレーではオフェンスリバウンドを奪い、フランスの逆転の芽を摘んだ。 爆発的なスコアラーであるアイビーは、この試合での16得点の内、6得点を第4クオーターで記録し、リードを広げるスティールからの速攻を決めるなど、決定的な仕事を見せた。 USAでは来年のドラフト上位指名が予想されるホルムグレンに注目が集まるが、今大会で活躍を見せたロフトンとアイビーの2人も、来季のカレッジバスケでの活躍が期待される。 オールラウンドなホルムグレンとスケールの大きなウェンバニャマ この試合で勝敗とは別に注目されたのが、USAのホルムグレンとフランスのウェンバニャマのマッチアップだろう。 共に7フッターを超える身長に柔らかなアウトサイドシュートを備え、将来のドラフト上位指名が有望視されるユニコーンだ。 スタッツを見れば ホルムグレン:10得点2リバウンド5アシスト ウェンバニャマ:22リバウンド8リバ...

FIBA-U19:カナダを退けたUSAがフランスとの決勝へ

イメージ
2021年7月3日にラトビアで開幕したFIBA U19 Basketball World Cup 2021。  連覇の期待が掛かるUSA代表は、他チームを寄せ付けぬ圧倒的な強さで準決勝に進出。カナダ代表と対戦した。 主力の多くが、アメリカの強豪高校やカレッジでプレーするカナダ代表は、USAに劣らないタレントを擁するスター軍団だ。 第4クオーター途中でカナダ代表が3点差に迫り、USAにとっては今大会で最も競った展開となったが、USA代表がそこから地力を見せ、残り4分半ばでこの試合最大のリードとなる20点差を付け、勝負あり。 粘るカナダ代表を振り切り、92-86で勝利を収めたUSAは、決勝でフランス代表と対戦する。 カナダ代表では、ミシガン大のケイレブ・ヒュースタンがゲームハイの23得点、クレイトン大のライアン・ネムハードが18得点8リバウンド6アシストと気を吐いたが、USAのディフェンスの前にシュート成功率を上げる事が出来ず、勝利には届かなかった。 #FIBAU19 FINALS BOUND‼️ We play for 🥇 tomorrow at 12 PM ET on ESPN+ pic.twitter.com/vmsERyzWfX — USABJNT (@usabjnt) July 10, 2021

FIBA-U19:USA代表がトルコ相手に29点差で勝利し、快調な船出

イメージ
2021年7月3日にラトビアで開幕したFIBA U19 Basketball World Cup 2021。  連覇の期待が掛かるUSA代表は、カレッジの新フレッシュマンと新ソフォモアで構成されたメンバーで挑む。  USA代表は大事な初戦でトルコ代表と対戦。 ティップオフから11-0とリードを築いたUSAは、そのまま危なげなく試合を進め、83-54で29点差の勝利。  大会連覇に向け、快調な船出となった。 Strong start at #FIBAU19 💪 @IveyJaden 21 PTS, 4 STL @ChetHolmgren 13 PTS, 9 REB, 5 AST pic.twitter.com/HOBYJcp06B — USABJNT (@usabjnt) July 3, 2021

2019FIBA U19バスケットボールワールドカップ:USAが王座奪回に成功!!

イメージ
For a seventh time in #FIBAU19 World Cup history, the USA U19 Men take gold! #USABMU19 pic.twitter.com/6uQ3rWjcrA — USABJNT (@usabjnt) July 7, 2019 前回大会でカナダ代表に屈し、大会3連覇を逃したU19USA代表。今大会は王座奪回に向け順調にトーナメントを駆け上がり、決勝でアフリカ勢では史上初の決勝進出を果たしたマリ代表と対戦。身体能力に優れるマリ代表に対して前半は接戦となりましたが、3クォーターの立ち上がりにジェイレン・サッグスの3PTやケイド・カニンガムの速攻で畳みかけ、一気に試合の主導権を握り、93-79で勝利。史上7度目となる優勝を飾りました。 USA代表からは司令塔のタイリース・ハリバートンとインサイドの要となったレジ―・ペリーが大会ベスト5に選出され、ペリーが大会最優秀選手賞を獲得しています。

2019FIBA U19バスケットボールワールドカップ:USA代表が決勝トーナメント初戦でラトビアを粉砕

イメージ
FINAL: 🇺🇸 #USABMU19 116, 🇱🇻 Latvia 66 💪 Dominant performance to advance to the #FIBAU19 quarterfinals. @JCREarl [17], @twill___ [17] & @ScottBarnes561 [16] led the way in scoring. pic.twitter.com/djxtgXcks3 — USABJNT (@usabjnt) 2019年7月3日 6月末よりギリシャで開催されている2019FIBA U19バスケットボールワールドカップ(U19W杯) 。注目のUSA代表はニュージーランド、リトアニア、セネガルを下し予選ラウンドを難なく3連勝で首位突破。前回大会では、準決勝でR.J・バレット擁するカナダ代表に苦杯を舐め、3位に終わったUSA代表ですが、今大会は王座奪回の期待が掛かります。 グループAを首位で突破したUSA代表は決勝トーナメント初戦でグループB4位のラトビアと対戦。予選ラウンドでは散漫なプレーが目につきましたが、この試合では見違える程の集中力を見せ、116-66の50点差でラトビアを粉砕。世界制覇に向け、徐々にエンジンが掛かってきました。

王座奪回を狙うU19USA代表メンバーが決定

イメージ
🔹🔹 Name a cleaner look, we'll wait. 🔹🔹 📸 We've got your individual & team shots of #USABMU19 GALLERY » https://t.co/wSDd2BCb2k pic.twitter.com/6zsgD0NINa — USABJNT (@usabjnt) 2019年6月22日 前回2017年のU19ワールドカップでは、RJ・バレット擁するカナダ代表に準決勝で苦杯を喫したU19USA代表。 王座奪回を狙うU19USA代表メンバーが決定しました。 主要メンバーは今年高校のシニア(高3)となるclass of 2020と今年カレッジのソフォモア(大2)となる選手達。 才能溢れる若い選手達と大学での経験を有する選手達を上手く噛み合わせ、ワールドカップ制覇を狙います。

Nike Hoop Summit 2019:コール・アンソニーの活躍でUSAがWorldに勝利

イメージ
🇺🇸🏆2019 Champions🏆🇺🇸 @usabasketball pic.twitter.com/3seAYtjzyL — Nike Hoop Summit (@nikehoopsummit) 2019年4月13日 USAのU18年代のナショナルチーム(USA)が世界中から選出された同年代の選手達(World)と対戦するNike Hoop Summit。 昨年はデューク大に進学したカナダ出身のR.J・バレットの活躍でWorldが89-76で勝利したこの大会。 今年はUSAのコール・アンソニーとWorldのニコ・マニオンが点の取り合いを演じ、最後まで接戦に。 コール・アンソニーの25得点8リバウンドの活躍でUSAが93-87で勝利を収めています。 今年の勝利で歴代成績は15勝7敗でUSAリードとなっています。 太字の選手名には、YouTubeのハイライトをリンクさせてます。

日本代表を粉砕した2014年U17世界選手権USA代表メンバーのその後。※2020年5月15日更新

イメージ
Malik Newman is the MVP of the 2014 FIBA U17 World Championship! #FIBAU17 Final's stat line: 21pts, 11rbds, 3asts pic.twitter.com/IKpaKCOqCn — FIBA (@FIBA) 2014年8月16日 アラブ首長国連邦で開催された2014年のU17世界選手権。現ゴンザガ大の八村塁が大会得点王に輝き、世界から注目を集める契機となったこの大会は、日本バスケットボール界において非常に大きな意味を持つ大会でした。 この大会で日本代表はUSA代表と対戦し、122-38で大敗。世界トップレベルとの差をまざまざと見せつけられました。 日本に世界との差を突き付けたUSA代表メンバーの現在をまとめます。 ちなみに、当時の試合は今もYouTubeのFIBA公式チャンネルから見ることが出来ます。

USAがU17ワールドカップで大会5連覇を飾る

イメージ
🥇 GOLD HABITS 🥇 #USABMU17 wins a fifth consecutive @FIBA U17 World Cup gold medal & improves the USA's all-time record in the U17 competition to 37-0! #FIBAU17 pic.twitter.com/bnmSWcPZjg — USA Basketball (@usabasketball) 2018年7月9日 昨年のU19ワールドカップでは準決勝でR.J・バレット擁するカナダに負け、3位に終わったUSA。 その雪辱を晴らすべく、精鋭揃いで臨んだ今回のU17ワールドカップ。 初戦の対中国戦で115-37で中国を一蹴すると、続く対マリ戦を97-40、対セルビア戦を93-61、対ドミニカ戦を103-60、対クロアチア戦を126-52、準決勝の対カナダ戦を120-71、決勝の対フランス戦を95-52と世界の強豪を全く寄せ付けない戦いぶりを見せました。 これでUSAは2010年に始まったU17ワールドカップを5連覇。 USAのU17カテゴリーでの対戦成績は驚異の37勝0敗で無敗を維持しています。

今年のU17USA代表が中々な逸材揃いな件。

イメージ
📸 Official group photo of the USA Men’s U17 World Cup Team training camp athletes & coaches #USABMU17 pic.twitter.com/ARw5mA2cQu — USA Basketball (@usabasketball) 2018年6月16日 昨年のU19世界選手権では、R.J・バレット擁するカナダ代表を前に苦杯を舐めたUSA。 その雪辱を果たすべく召集された今年のU17世界選手権代表候補達は、将来性と完成度の高さを備える逸材揃い。 今回のU17に良いメンバーが揃った理由をザックリ言えば、 ・主力となるclass of 2020が当たり年 ・class of 2019のトップ選手がU17世界選手権に出場可能な誕生日だった という2点。 今回はU17USA代表候補の中から気になる選手を紹介します。 昨年のU16アメリカ選手権では、決勝でカナダ代表に51得点差を付けて圧勝して見せたUSA。 U19世界選手権のリベンジもサクッと達成してしまいそうです。

U18アメリカ選手権決勝はUSAがカナダに快勝。

イメージ
FINAL: 🇺🇸 #USABMU18 113, 🇨🇦 Canada 74 The USA takes gold at the 2018 FIBA Americas U18 Championship! #FIBAU18Americas pic.twitter.com/UKPTVKhfQB — USA Basketball (@usabasketball) 2018年6月17日 翌年のU19世界選手権の予選を兼ねるU18アメリカ選手権。 決勝ではUSAとカナダが対戦。 昨年のU19世界選手権ではカナダがUSAを倒し、U19世界制覇を達成しました。 U18カナダの中心選手はガードのアンドリュー・ネンバードとフォワードのエマニュエル・ミラー。 共に高校からアメリカの強豪校でプレーする選手で、ネンバードは今季からフロリダ大に入学予定です。 USAの中心はUNC進学のコビー・ホワイト、カンザス大進学のクエンティン・グライムス、class of 2019のコール・アンソニー等ガード陣。 HCはカンザス大のビル・セルフ氏が務めています。 メンバーを見るとインサイドが少し寂しい気もしますが、アスレティックで得点力の高いガード陣を軸に、決勝まで平均114.8得点の圧倒的な得点力で対戦相手をねじ伏せてきました。

TEAM USAがアンダーカテゴリーのミニキャンプ開催中。

イメージ
10月7日、8日の2日間で、アンダーカテゴリーのアメリカ代表ミニキャンプが開催中。 今回の召集対象は2018年のHoop Summit代表候補のclass of 2018の選手18名と、2018年のU17世界選手権の代表候補となるclass of 2019からclass of 2021の選手36名の計54名。 class of 2018の注目株は今夏のU19世界選手権代表チームにも選出されたイマニュエル・クイックリー、キャメロン・レディッシュ、ロメオ・ラングフォード等。 SNSでその名を馳せたザイオン・ウィリアムソンや、元NBA選手のマヌート・ボルを父に持つボル・ボルもキャンプに召集されています。 2018年U17世界選手権代表候補では、U16アメリカ選手権でMVPを獲得したヴァーノン・キャリーJrやclass of 2020のジェイレン・グリーン等でしょうか。 class of 2021からはザイオン・ハーモンが唯一選出されています。

FIBA U19 Basketball World Cup:意外とアメリカ代表の優勝は危うい?

イメージ
間もなくエジプトで開幕するFIBA U19 Basketball World Cup。 優勝候補の筆頭は過去2大会連続で優勝を収めているアメリカ代表であることは間違いありません。 ケンタッキー大のジョン・カリパリ氏が今大会のアメリカ代表のヘッドコーチを務めることも話題となっています。 しかし、今大会のアメリカ代表の優勝はそこまで確度の高いものではないかもしれません。 この大会のアメリカ大陸予選となったU18 Fiba Americas Championship。 その決勝でアメリカ代表と戦ったのがカナダ代表。 終盤に引き離されたものの、終始熱戦を演じ、99-84の15点差でアメリカが勝利したものの、カナダ代表がアメリカ代表の対抗馬であることは間違いありません。 今大会のアメリカ代表はタレントレベルで見ればU18のメンバーを下回ります。 カナダ代表もU18の主力だったニッケル・ウォーカー(ヴァージニア工科大進学)、シャイ・アレキサンダー(ケンタッキー大進学)を欠きますが、新たにスーパー高校生のR.J・バレットが加入。 アメリカ代表の優勝には黄信号が灯ります。

U16アメリカ大陸選手権はUSAがサクッと優勝。

イメージ
GOLD 🏅 GOLD 🏅 GOLD 🏅 FINAL: 🇺🇸 #USABMU16 111, 🇨🇦 Canada 60. USA completes the run for a fifth-consecutive #FIBAU16Americas title! pic.twitter.com/sG5fjjEoau — USA Basketball (@usabasketball) 2017年6月19日 NBAのドラフトやらなんやらで全く触れていませんでしたが、6月16日から6月19日にかけてアルゼンチンのフォルモサで開催されました。 2009年にこの大会が始まってから大会4連覇中のUSA。 決勝では近年ユース世代で多くの有望選手を輩出するカナダ代表と対戦。 第2Qで突き放し、カナダ代表を圧倒。 111-60と50点差をつけてサクッと優勝を決めました。 決勝では大敗を喫したカナダですが、これで2大会連続での決勝進出。 これまでアメリカ大陸でUSAに次ぐ地位を誇ってきたアルゼンチン立ち位置は、ユース世代に限れば完全に入れ替わっています。 今大会のMVPには、決勝でも19得点を記録したUSAのヴァーノン・カーリーJrが選出されました。