投稿

ゴンザガ大開幕2連勝。八村塁は無得点に終わるも同級生2人の活躍が光る。

イメージ
ゴンザガ大は開幕2戦目でサンディエゴ州立大と対戦。 サンディエゴ州立大はNBAのスーパースター、カワイ・レナードの出身校。 2010年から2015年にかけては6年連続でNCAAトーナメントに出場した実力校。 昨季はNCAAトーナメント出場を逃し、NITトーナメント準決勝で渡邊雄太擁するGWとも対戦した。 試合は開始3分半過ぎまで両チーム無得点の硬直した展開。 その後6-2と僅かにサンディエゴ州立大が先行するが、ザック・コリンズとキリアン・ティリーの2人のゴンザガ大フレッシュマンの活躍で逆転。 1度リードを奪うとゴンザガ大はすぐさまセーフティーリードを築き、追いつかれることなく、69-48でサンディエゴ州立大に完勝を収めた。 この試合八村塁はギャベッジタイムに2分程出場3PT1本を放つも成功することは出来ず。 0得点1リバウンドに終わった。

2017NBAドラフト1位指名候補マーケル・フルツ。開幕戦で30得点もチームは敗退。

イメージ
ノースカロライナ州立大のデニス・スミスJR、カンザス大のジョッシュ・ジャクソン等と並び、来年のドラフト1位指名の有力候補に挙げられているワシントン大のマーケル・フルツ。 ワシントン大は開幕戦でイェール大と対戦。 下馬評ではワシントン大の有利だったが、3PTが続けて決まったイェールが10-4とリードを奪う。 そのままリードを広げられ前半終わりで49-35。 後半も中々リードが縮まらない中、フルツが6連続得点を含む猛攻を見せ残り5:32には77-73の4点差に追いつくが、それ以上点差を縮めることが出来ず、98-90で試合終了。 最後まで攻撃の手を緩めなかったフルツは30得点の活躍を見せたが、チームの勝利には繋がらなかった。

NCAAレギュラーシーズン開幕。フレッシュマン、それぞれのデビュー。

イメージ
現地時間11月11日にNCAAレギュラーシーズンが遂に開幕。 初日から強豪校同士の対戦もあり、白熱したゲームが展開された。 今季のフレッシュマン達は実力、将来性共に高い評価を受ける学年。 来年のドラフトでも上位指名が予想されるプレーヤーが揃う。 開幕戦で期待通りの活躍を見せたプレーヤーもいれば、不完全燃焼に終わるプレーヤーも。 今回は開幕戦で活躍し、鮮烈なデビューを飾ったフレッシュマンのまとめ。

ゴンザガ大、八村塁の公式戦デビューは1得点3リバウンドに終わる。

イメージ
(James Snook-USA TODAY Sports) 先日の練習試合では9得点を記録。 ダンク2本に3PTも沈め、華々しい活躍を見せた。 しかし、日本の明成高校からプレップスクールを経ずにゴンザガ大に進学したため、プレー面では問題の無いレベルにあるものの、文化や生活への適応が課題とされ、レッドシャツ(練習には参加可だが、公式戦には出場不可)となる可能性が高いと見られていた。 八村のメンバー登録かレッドシャツかという情報は試合開始直前まで明らかにされなかったが、無事メンバー登録され開幕戦に出場。 既に日本代表候補にも選出される八村だが、現時点で全米14位にランクされるゴンザガ大ではローテーション入りはまだ難しい。 約4分の出場でFTで1得点を挙げ1得点3リバウンド1ターンオーバーを記録した。

GW:渡邊雄太NCAA3年目の初戦は18得点でスタート。開幕戦を勝利で飾る。

イメージ
香川の尽誠学園で2年連続Wintercup準優勝に輝いた後、アメリカに留学し、プレップスクールのセントトマスモアスクールを経てジョージワシントン大(GW)に進学した日本人選手の渡邊雄太。 GWでは、1年目からローテーションの1人として多くの出場時間を獲得しています。 昨年まで主力を務めた4年生3人が卒業。今季の渡邊はタイラー・キャバナーと並び、エースの1人として活躍が期待される中、シーズン開幕前にヘッドコーチの交代の波乱も。 3回目の開幕戦となったメリーランド大イースタンショア校との対戦では、試合開始早々2本の3PTを含む8得点を挙げ、前半のみで10得点。24得点のキャバナーに次ぐチーム2位の18得点を記録し、開幕戦勝利に貢献しました。

NBA選手のリアルな身体の話。身長や体重、体脂肪率など諸々。

イメージ
ドラフトコンバインの様子 最近日本のバスケ関連の雑誌やら記事やらを見ていると、高校生辺りでも“増量”がキーワードになっている様に感じます。世界の他の国々にフィジカルコンタクトの強さで劣る日本。高校生の内から増量に対して関心を持ち、フィジカルを強くしようという流れなのでしょう。 圧倒的なフィジカルの強さを誇るNBAプレーヤー達は同時に動きもキレキレ。 日本ではNBAプレーヤーやアメリカのバスケットボール選手達は身長が高く、体重も重いというイメージが持たれていますが、実際にアメリカのプレーヤーのサイズや体重はどんなものなのでしょうか。 NBAプレーヤー達の正確なデータは無いため、今回は2015-2019年のドラフトコンバインの数字から見てみましょう。 あくまでNBA選手の数字ではなく、ドラフトコンバインの身体測定の参加者ですので、予めご了承ください。

セブンス・ウッズ、ノースカロライナ大ペンブローク校との練習試合で大学デビュー。

イメージ
14歳次にYoutubeに投稿されたハイライト動画が話題となり、日本でも知名度の高いプレイヤーとなったセブンス・ウッズ。 身長が思ったほど伸びず、全米トップレベルの選手とまでは成長することは出来なかったが、州のMVPも獲得し、名門ノースカロライナ大(UNC)に進学。 UNCは開幕前の調整の為の練習試合として、UNCペンブローク校と対戦。 ウッズはベンチスタートながら9得点7アシストで貢献。 試合は124-63でUNCが大勝し、開幕に弾みを付けた。